- なんきょく
- I
なんきょく【南曲】中国の古典演劇の一。 元末, 雑劇に代わって浙江省におこった南方系曲調を基調とする歌劇。 幕数に制限がなく長編が多い。 「琵琶記」など。 伝奇。 明曲。→ 崑曲IIなんきょく【南極】(1)地球上, 地軸が南方で地表と交わる点。(2)南極圏および南極大陸とその付近をさす。 南極地方。(3)天球上, 地軸を南方に延長したとき天球と交わる点。 天の南極。⇔ 北極IIIなんきょく【難局】重大な問題がせまっていて, 処理のむずかしい事態。 困難な局面。IV
「~に直面する」「~を乗り切る」「~に当たる」
なんきょく【難曲】演奏するのがむずかしい楽曲。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.